ルパン三世 Lupin The Third
![](https://tokiwaso-era-manga100.rainbowbird.jp/wp-content/uploads/2025/01/ルパン3世-e1738059788680.jpg)
Lupin The Third
るぱんさんせい
WEEKLY漫画アクション
Weekly Manga Action
これまでの日本マンガにはないアメコミ風のペンタッチとキャラクター達の洒落た会話が若者達の心を掴んだ。
The American comic-style penmanship and the characters' stylish dialogue, which had never been seen in Japanese manga before, captured the hearts of young people.
manga?genre=cm101&page=1&sort=pubDateDesc&title=%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96&author=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81
%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96-a07ur1nq4
このマンガのレビュー
多くの人は「ルパン三世」をアニメで先に知ったと思う。僕もそうである。原作である漫画の「ルパン三世」を初めて読んだときは、アニメとの絵柄やノリの違いに正直驚いた。
でもモンキー・パンチ先生独特のアメリカのアングラコミックと日本の劇画を織り交ぜたような画面づくりは、読み進めるとどんどんクセになっていく。登場するキャラクターもアニメとは全然違いアダルトでクールでかっこいい。峰不二子は毎回違う女性として登場するし、銭形はおふざけなしの頭の切れる寡黙で二枚目な警部だし、ルパンも残虐でためらわずバンバン人を殺す。
そして何よりシビレたのは、ルパン三世の素顔を誰も知らないということ!皆がよく知るあの顔は偽物。長年の相棒である次元ですらルパンの素顔を知らない。そもそも性別すら不詳。ここまで有名なキャラクターでありながら誰もその素顔を知ることがないというのが、ルパンらしくて憎い。その事実に唯一気づいた銭形はルパンを捕らえることに成功するが…。気になった方は漫画版を是非。